札幌で肩凝りや初心者のヨガ・ピラティスをチケット制(回数券)、パーソナルトレーニングでお探しなら 中央区 大通から近くの円山 少人数制 ヨガスタジオアウラ いとうちっこのレッスンへ。基本情報はこちら →☆
足指を動かさずに歩けますか?
これで初めて大切さを思い出す、体の中でさりげないポイントである足指。
体のお悩みで「ダイエットしたい」「足が細くなりたい」はよく聞くけど「足指を動かせるようになりたい」は聞きませんよね。
それだけ地味な部分ですが、体の中で唯一地面についている部分の一つ、足指は超重要ポイントです。
足指がしっかり動かせると歩き方だけでなく、脚の形もキレイになります。
そして歩き方と脚の形が変わると、同じ歩くだけでも消費カロリーも変わってきます。
たかが足指、されど足指。
足指の筋肉は足首やふくらはぎへ繋がっています。
なので、もし足指が動かなければ、足首は硬くなるし、足先は冷えるし、むくむであろうことはすぐに想像できますよね。
ヨガをする人は馴染みがあるかもしれませんが、グーチョキパーがサラッとできる足裏が理想です。とゆーわけで、うさぎ先生と一緒にやってみましょ〜
◎まずはグーから
指先だけで握る人も意外と多い、グーの形。
足の力だけでは根元から曲がらない場合、手でお手伝いして根元から曲げて、「曲がるよ〜」と足に意識づけすることから始めましょう。
◎難易度は実は高め⁉️チョキ
グループレッスンで、全員ができることが意外と少ないのがチョキ!安心せずに練習してくださいませ(笑)
親指を手前に、4本の指は向こう側に引っ張ります。
逆チョキも忘れずにやりましょう。
うさぎ先生のガン見チェックが厳しく、足裏がつる寸前。
実際、レッスンで足がつる人が続出なのが、逆チョキの動きです。
足がつりやすい場合、じゃんけんの前にボールなどで足裏をほぐしてからするといいですね。
◎真顔が続出のパー
指と指の間にスキマを作る動きです。
グループレッスンで、あまりの開かなさに足指を見つめながら真顔になる人が続出、それがパー。
「えっ、なんで開かないの?」という空気が漂います。(笑)
でも!もし毎日のように先細のヒール靴を長時間はき、家でも足先を動かしていないなら、動かなくなっても当然です。
そんなパーの動きですが、軽く足指を反らせつつ親指と小指をお互い外側に引っ張り合う力を入れると、ほかの指も広がりやすいです。
足の力だけで開かなければ、お風呂のときに足指の間に手を入れて、洗って広げることを日課にすると、少しづつ感覚が戻ってきます。
お風呂でなくとも、触ることで足指を動かす感覚を取り戻すことが大切です。
そして、グーの要領で何か掴んだり、グーパーグーパーを繰り返す練習をコツコツやりましょう〜。
土台が整うと全体が整う!頭で納得すると日々の意識が変わります!
・
・
さて 動物と暮らしていると、人間は、できなくなっている(できるはずの)動きってたくさんあるんだな〜って気が付きます。
うさぎ先生はパーの動きがとっても上手。後ろ足の指をパーっと広げ、指の間の毛並みをペロリとお手入れしています。
ソレを見て、自分も日々、足指を広げよ〜と思うのでした。ペロリはしないよ
さてさて
スタジオアウラの
若い頃は内股のXO脚がカワイイと思い込んでいた勘違い野郎 いとうちっこの 2019年3月第1週のレッスンスケジュールです。
◎3/2(土)
9:00 〜 10:00 朝活ゆるめヨガ ◎
10:30 〜 11:30 たのPピラティス ◎
12:00 〜 13:00 やさPピラティス ◎
◎3/3(日)
9:00 〜 10:00 月に一度♡朝活ピラティス ◎
10:30 〜 11:30 朝ヨガフロー △
12:00 〜 13:00 サンデーゆるめヨガ◎
この週末は、特にピラティスのご予約がいつもより少ないですね〜。
♪筋・肉・痛 ピラ〜ティスの神様 どうしてでしょうか〜♪
…メロディーがわかってしまった人はバブルの記憶がある人 認定。
…いつもありがとうございます。
この週末も、どうぞよろしくお願いします。
広瀬香美に見えなくもない
コメントを残す