札幌で肩凝りや初心者のヨガ・陰ヨガ・ピラティスをチケット制(回数券)でお探しなら 中央区 大通から近くの円山 少人数制 ヨガスタジオアウラ いとうちっこのレッスンへ。基本情報はこちら →☆
タイトル:手ぶらで生きる
著者:ミニマリストしぶ
◎ミニマリストは、ただの『モノを持たない人』ではない
ミニマリストの語源になっているのは「ミニマル」-「最小限の」という意味を持つ言葉。
…もっともわかりやすいのが、Apple製品だろう。誰もが知るあのリンゴのマークを強調するために、余分なデザインを極限までそぎ落としている。
つまり、ミニマリズムの本質は、ある一点を目立たせるために他をそぎ落とす「強調」にある。
ものが無ければよしってもんじゃない。本当に必要なもの、大切なものがあるのがミニマリズムというわけなんですね。
そして『ミニマリズム』はモノやお金のことだけでないという著者の考え方は深く、好きなモノを選んで生きようとしているなら共感する部分も多いのでは、と思います。
「なににお金を使い、なにに使わないか」を決めることは、「自分にとって、なにが幸せか」を知ることだ。
そして、そぎ落とすべき「無駄」は、お金の出費や物の量だけでなく、生活スタイルや思考、人付き合いまで、人生のあらゆる局面におよぶ。
カネ・ミニマリズム(お金)
モノ・ミニマリズム(モノ)
トキ・ミニマリズム(時間)
ヒト・ミニマリズム(人間関係)
コト・ミニマリズム(思考・行動)
本当に大好きなことのために、ムダをそぎ落とし、価値になるものは迷いなく増やす。
逆に、ムダをそぎ落としていくと大切なものが見えてくることもある…。冷蔵庫なし、財布は持たないなど、実際に著書がやってみたから見える景色にワクワクします。
◎何もない部屋
ミニマリストの強烈なインパクトは、ガランとした、いっけん何もない部屋。
著書はテレビでも紹介されているそうだけど、テレビはインパクトある部分を強調しますよね。
強烈な部屋のイメージから『ミニマリストは何も持たない』生活と勘違いされかねないと思います。テレビではその本質をしっかり伝えて頂きたいし、この本を読むと、きっとテレビでは写り切らない本質が見えてきます。
◎『自由にする』感覚
著書は『何かをしない』ではなく『自由にする』っていう感覚を持っています。
例えばテレビは持たないけど『見ない』わけではありません。
『テレビが悪いのではなく、ついテレビをつけ、ダラダラと受け身で時間を潰すことがよくない』とし、スマホとパソコンで見たいものだけ視聴することでテレビを楽しんでいるそうです。
テレビと、とても上手な使い方をしていますよねぇ。
『物を自由にする』の中で印象強いのが『増やすなら「投資になる物を」』。
ムダをそぎ落とすミニマリストが選ぶ少数精鋭の物には興味深々。
やっぱりというか当然というか、必要なものや時短になるためには躊躇なくいいものを揃えます。仕事道具ではMacBookや、生活ではルンバやダイソンのドライヤーなど。
「実際使って合わなかった、生活に合わなくなった」ものは躊躇なくフリマアプリなどを使って手放し、その繰り返しで感覚が磨かれていくんだそう。
◎幸せって?
著書は自らミニマリストを職業にして発信をし、『人は発信することで幸せを得られる』といいます。
山に篭らずも、現代の便利さに流されずに自分をコントロールでき、それが自分の幸せに繋がることを知っている。しかもMacBookや最新のiPhone(それも安く!)などを賢く使いこなす…。さすがは1995年生まれの若い世代、便利なものをサラリと取り入れる上手さはピカイチ。
著書は一日一食ということもあり『修行僧』とか『悟っている』とか言われるらしいですが、本人はしたいことだけをしているだけで、ムリなガマンは一切していません。
個人的に私は「自分が感じる本当の幸せを知っていることは、不安定な世の中で最強なんじゃないかな」と思います。
◎本を読んでしたことと起こった不思議なこと
北海道地震でプチンと停電になったとき、余震の中で「まず命があれば」っていうのがまず瞬間的に感じたこと。
そして、すぐに必要なものが探せない不自由さに「なんだかなぁ」とショックを受けたところでこの本を読み、いてもたってもいられずに、不用品整理に取りかかりました。おかげでずっと手元にあった画材を、手放すことができました。
絵の具や筆などを処分して、手持ちの画材は色鉛筆と水性ボールペンだけになりました。
服では、「着ないけど絵として好きな服」や、寝るときに着るかも?ととっておいた、実際には着なかった服なんかもハギレに。
どうしたらいいかよくわからなった大きな植木鉢などの大型品は、親が車を出して手伝ってくれました。手伝ってもらうほどの不用品を抱えているなんてなぁって、なんだか反省しちゃいましたね。
んで!ですね、不用品をまとめたところで、起こった不思議なこと。それは思いもよらないものが欲しくなったことなんです。
いきなり欲しくなったのが、新しいメガネ。それまで欲しいとも思っていなかったんですが、そういえば10年くらい使っていて、レンズも黄色くなっている。毎日使うものだし、ブルーライトカットの目に優しいのがほしいな、と思ってます。
そして、即決で買ったのが、ストレッチポールハーフカットを6本。
これはレッスンで使うのに「あればいいな〜、ヨガでもピラティスでも使ったほうがいい」と思っていたけど、予算てきに余裕がある月に買おう…置く場所も決めていないし…とこの半年近く、なんとなく思っていた物です。
ここで即決で買うとは正直、自分でも思ってなかったです。よっぽど欲しかったんでしょうねぇ(笑)。
いらないものをそぎ落とすと本当に欲しいものが見えてくるって本当なんだ〜!とちょっとビックリしちゃいました。
何か行動させる本ってすごいよね。ミニマリストさんも何人かいるみたいだけど、しぶさんの考え方(食生活も)自分には一番しっくりくるな〜と思いました。
ブログもおもしろいです。→ミニマリストしぶのブログ が、やっぱり本も読んでもらいたいなぁ。
・
・
さて ヨガスタジオアウラの
身長ミニマリスト いとうちっこの 2018年9月第4週レッスンご予約状況です。
◎9/23(日)
10:30 〜 11:30 朝ヨガフロー △
12:00 〜13:00 プライベートパーソナル受付中
◎9/24(祝・月)
特別開催レッスン2本です。3ヶ月以内のリピーター様優先、一般受付は9/23(日)からです。
9:30 〜 10:30 美脚美尻ピラティス 残席1
11:00 〜 12:15 ディープリラックスヨガ◎
※特別レッスンにつき回数券使用不可
今週も、どうぞよろしくお願いします。
2人で耳をすます
コメントを残す