ご予約・お問い合わせはこちら

【本の感想】革命のファンファーレ

札幌で初心者や肩こりの方のヨガ・陰ヨガ・ピラティスをチケット制でお探しなら 中央区 円山の ヨガスタジオアウラの、いとうちっこのレッスンへ。基本情報はこちら →

タイトル:革命のファンファーレ 〜 現代のお金と広告

著者:西野亮廣

絵本『えんとつ町のプペル』の発行部数は32万部、ビジネス書『魔法のコンパス〜道なき道の歩き方』は10万5000部を発行した、西野さんの新作です。

◎ヨガインストラクターにおすすめ

おもしろかった〜!アマゾンビジネス書ランキング一位だそうです。自営も雇われの人も、読んだらワクワクしてくるでしょう。

自分の仕事の仕方に響いたというのがあって、わたくしのようにフリーで活動しているインストラクターさんに、特に読んで頂きたい。

特に、ヨガ。精神性を大事にするヨガとビジネスって語るのは気がひける、けどヨガはお代を頂いて仕事としてずっとやっていきたい。そんな人には、ぜひ!おすすめです。「お金は信用だ」という言葉に、ストンと腑に落ちるする人も多いんじゃないかな。

◎無料でも読める

なんと、この本の冒頭『はじめに』部分が、西野さんのブログで無料公開されていますので興味があればぜひぜひに。

◎おもしろかったところを、ほんのいくつか。

ページをめくると、インスタに乗せやすいように、章のタイトルに1ページを使うとゆう衝撃。


過去の常識とは…ニュースにもなった、絵本を全部ネットで無料公開したときの話が紹介されています。

緻密な計算をした結果、無料公開をしたほうが売り上げが伸び、出版業界も盛り上がると判断して公開に踏み切ったそうで、その読みは大当たり。無料公開の批判の嵐をよそに、大きく販売部数を伸ばしました。

…このカラクリや、無料公開の批判に対する論破がおもしろい!キレイごとじゃなくライバルを応援する理由も、読む価値アリです。


エンタメ界…わたくしのいるヨガ、フィットネス業界もしかり、と重ねて読み進めましたねぇ。

無料公開することで実力が可視化されて売り上げが上がる人間と、無料公開することで実力不足が露呈して売り上げが落ちてしまう人間の2種類が存在する。

…無料公開とゆう小手先のマネをしても、実力があることが大前提だとゆうことですね。コレ、すごく共感します。そして自信がないと公開できないから、自信、自分を信じることが大事だっ。(熱)


『確実にヒットを生むには、数十、数百の仕掛けが必要だ。』と、緻密な計算が紹介されています。

とゆうことはですよ、仕掛けを考えればヒットが生み出せるとゆうことですよ!

…新人インストラクターさんからよく聞く、「この場所、時間で人が来るのか心配」とか思わなくてもイイわけですね。努力次第でどうにでもなるわけです。自分で「努力したけどダメだった」と完結しないことなんですね。必要な人に「こんな人のためのこんなレッスンを開催している」情報を届ける努力をすることが必要です。

販売するものが、本かレッスンかという違いはあれど、売る仕掛けについて、この本にはヒントがギッシリ詰まっています。「本とレッスンは違うし」とただ読むのではなく、そこで置き換えて自分で考える力があれば、大好きな仕事できっと生きていける。


なんでも買いもので失敗はしたくないですよね。この章では『失敗させない例と工夫』が紹介されています。

…失敗したくないのは、本だって受けに行くレッスンだって同じですよね。時間をかけてスタジオに出向き、お金を払うわけですからね。

わたくしの、この『ちっこのゆるブログ』も、初めてのお客様の「こんなはずじゃなかった」を減らすため、安心感のために書いているのも理由の一つです。「どんな人がどんなレッスンをしているのか?」という可視化です。

どんどん寿命が伸びていくこの時代。生きるために60歳から稼ぐ手立ても考えたほうがいい。世の中は若いほうがいいという価値観だけど、老人だから持っているものは何だ?と西野さん目線で書かれています。

…ここからは、わたくしのおはなし。

2016年の日本人の平均寿命は、女性が87.14歳、男性が80.98歳となり、いずれも過去最高を更新したそうです。

『健康寿命』を知っていますか?毎日を元気に支障なく過ごせる期間のことです。

以下はちょっと前のデータですが、2013年のもの。

男性…平均寿命:80.21歳  健康寿命:71.19歳

女性…平均寿命:86.61歳  健康寿命:74.21歳

平均寿命も健康寿命も毎年のびているそうですが、その差、いわば健康とは言えない期間は縮まっていないんです。上のデータだと、亡くなる前の10年ちょっとは何かしら毎日を過ごすのが大変になっているという事ですよね。

子育ても終わり会社も勤め上げ、自分のことはこれからだ!自営だと定年がない!やりたいことがまだまだ!そう考えたとき、できれば健康寿命と寿命が限りなく近いほうがよくないですか?どうやら『ピンピンコロリ』という言葉まである模様。

若いうちから肩が凝ってあちこちツライ、なんか疲れているのは普通じゃない。長年放っておくと、健康寿命だって短くなりかねない。

元気な老人でいるためにも、今から「毎日の疲れはその日にとる!1週間ぶんの疲れは週末に必ずとる!!」が当たり前の日本になるといいなぁと思います。硬い体をほぐしてぐっすり寝る。

そのために、札幌のヨガスタジオアウラでは、そのときの元気度合いに合わせて選べるよう、週末5本のレッスンを開講していますので、ぜひご利用くださいませ。

本の紹介なのに、ちゃっかり自分の紹介つけちゃったもんね〜ッ♪ テヘッ♪

この本の紹介をしている人はゴマンといます。

うさぎ付きで紹介しているヨガ・ピラティスインストラクターはわたくしだけだろうという、どうでもいいオリジナリティとともにお送りしました。

わたくしの肩書き『日本の健康寿命を延ばし隊』にしようかな。入隊したい人はご予約フォームからご連絡ください。

最後に!この本のスゴイとこ。カバーをとると、「わぁ〜」ってなります。


コレ、ネタバレOKなのかな…。けど、持っているけどカバーを取っていない人もいるんじゃないかな?

アマゾンでは、この本のレビューがいっぱい。自分以外のひとの感想も、おもしろいですよね。

…さて、ヨガスタジオアウラの、今週末のレッスンの予定です。土曜日開講は月1回!の『いんヨガ』レッスンがすいています。

◆10/14(土)

10:30〜 体が硬い方のための体操教室 ◎

12:00〜 ヨガスタジオのピラティス キャンセル待ち

14:00〜 いんヨガ◎

◆10/15(日)

10:30〜 朝ヨガフロー △

12:00〜 サンデーゆるめヨガ ◎

いつもありがとうございます。今週もどうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA