ご予約・お問い合わせはこちら

【札幌円山ヨガスタジオアウラ】2018年4月第4週

札幌で初心者や肩こりの方のヨガ・陰ヨガ・ピラティスをチケット制(回数券)でお探しなら中央区円山 ヨガスタジオアウラの、いとうちっこのレッスンへ。基本情報はこちら

2018年4月第4週のレッスンが終了しました。

全員ボーダーが入っているというミラクルクラスもありました。

今週も わたくしが見知っていること丸出しの ちっこ100% のレッスンをしました〜。

春なので、歩くためにはどんな動きができるとラクになるのか?のご紹介や、硬い胸回りを意識して動いて頂いたり、今週もそれぞれのレッスンのメンバー様によって色々なドラマを感じるひとときでした〜。

ドラマといえば、札幌に仕事で二か月間来られて、その間に毎週かかさず通ってくださったお客様が本日で最後となりました。ピラティスに続けて来てくださり、二日酔いの日もありましたよねっと二か月が走馬灯のごとくよみがえり、ギックリ腰には気をつけてお腹を温めてくださいねと温かい気持ちになりました〜。ありがとうございました。

さて

今週も、準備していったものを使ったり、お客様の様子によっては別なものを使ったりと、レッスンは生き物だとはこういうことだと改めて感じるひとときでした。

長らく通って頂いているお客様でも、その日によって体は違います。今回も、動きの中でその日の左右差や胸の動かなさを発見し、そこから意識することでだんだん体が動いてきました。

そして最後の皆さまがシュッとしたナイス立ち姿になる光景には もう イエス、アイドゥ!エアドゥ?ノー アイドゥ!などよくわかんない雄叫びを心のなかで叫んでいたような いないような。

つま先立ちを前後で比べました。

一番手前のA様は、足の小指がわの荷重が親指がわにも乗るようになり、前肩が開きました。

真ん中のT様は骨盤を前にせり出していたのがまっすぐ上に力を伝えられるようになっています。カカトも最初より上がっていますね。

奥のK様は前のめり荷重がかなり改善されて、自然と前を向いています〜。

皆さま体のバランスが良くなっているのがわかります。

運動を長らくしていない場合や、目立たないようにしようという方にある傾向として、なるべく端に近い場所をキープされるのですが、通われるうちに(端にいながらも)堂々とした雰囲気にかわり、前向きなオーラに変わっていきます。

1時間でも体は変わる!日常に戻っても、ラクな体に戻りやすくなる!そんなことを心身で感じていることも、皆さまの自信に繋がっているのかなぁと思います。

ゴールデンウィークでお休みに入る方は、お家でもぜひ、なんらかの形で体を動かして頂きたいなぁと思います〜。

初めてのご予約も多い最近ですが、ゴールデンウィークに入る今週末からはゆるやかなご予約状況です。

「硬いから人に見られたら恥ずかしいっ」なんて初めての方は、比較的すいているので狙いめじゃないかな?って思います。

さて

恥は捨てた いとうちっこの スタジオアウラの、

4月第5週目と5月第1週目ゴールデンウィークのレッスンです。

◎4/26(木)
10:30〜11:30 やさPピラティス ◎
18:30〜19:30 いんヨガ ウィズ キャンドル ◎

◎4/28(土)
10:30〜11:30 やさPピラティス ◎
12:00〜13:00 ちょっとなれた方のピラティス◎
14:00〜15:00 ゆるめヨガ ◎

◎4/29(日)
10:30〜11:30 朝ヨガフロー ◯
12:00〜13:00 オールレベルピラティス ◯

◎4/30(祝・月)
10:30〜11:45 満月のいんヨガ+ヨガニドラ 残席1

◎5/3(祝・木)
10:30〜11:30 やさPピラティス ◎

◎5/4(祝・金)
11:00〜12:15 ◎ いんヨガ75

◎5/5(土)
10:30〜11:30 やさPピラティス ◎
12:00〜13:00 ちょっとなれた方のピラティス◎
※14:00〜休講

◎5/6(日)
10:30〜11:30 朝ヨガフロー ◎
12:00〜13:00 ゆるめヨガ ◎

いつもありがとうございます。

今週も、どうぞよろしくお願いします。

…わたくしごと、今年初めて外を走りました〜。

地味に続けたトレーニングの成果もあり、勝手に足が進んでムリなく走れました〜。

が、先日、走るためのトレーニングに参加したときにも感じたことですが、筋肉は疲れていないのに、ゼイゼイ苦しくなって心肺機能がヤバいだろって感じで追いつかないんです。その証拠に、ほかのトレーニングよりも、筋肉痛が全然ないんですよねぇ。

なんでだ?と思ったんですけど、そりゃ文化系で『息をひそめる』ように「目立たないことがいいことだ」とヒトのベースをつくる子ども時代に長らくそう思い込み、会社でも息をころすように過ごした時期が長かったんだから、心肺機能が落ちても当たり前田敦子だよね と思い直すのでした。

だからマイペースにノビノビと生きながら心肺のトレーニングを続けていきたいと思います。

悲しいことがあると胸が痛いように、メンタルと身体は直結します。

ひとりで抱え込み、縮まるように生きていると、身体は丸く小さくなろうと固まります。言いたいことをガマンしていると、口を固く結びノドに力が入ります。

だからその逆に、固まっているところを伸ばし動かすと解放されて気持ちもラクになるのは当たり前田あ…

…うちのうさぎさん、とら。

昨日の写真ですが、最近は、こんなふうに転がることがなかったんですよねぇ。

というのも意外に神経質かつ慎重な性格でして、先月、新入りの子うさぎが来てガサゴソと自分以外の物音に落ち着きがなくなり固まり、部屋もあまり走らなくなってしまいました。

もう少ししたら慣れるかな?と様子を見ていると、外でゴロンとしないわ、天使の輪だった毛ヅヤがボソボソしてくるわ…

あの性欲の強い とらが発情しないのはメンタルがさすがにまずいだろうと、久々に一晩小屋を開けて自由に部屋を走れるように解放してみました。

すると本来うさぎが元気な時間帯である明け方に走り回れることが功を奏したか、飼い主の睡眠不足と引き換えに翌日からすっかり元気になり、 いつのまにか毛ヅヤも、もとどおり。

ストレスって、うさぎも老けるんだなぁって思いました。しかもストレスがなくなると、若返るんだなぁって感じました〜。

今や子うさぎ小屋の真下で、ひとの足にしがみつき腰を振るのを「くまの前でやめなさいっっ!!」というくらいに元気になりました〜。

メンタルヘルスは大切ですね。

子うさぎの、くまのほうは人が大好きで一人でいるのをストレスに感じているのがかわいそうな最近です。たぶんそれが原因で、特に一人のときに水を飲みまくっています。

先日、配管清掃の人が来た時も「なに?なに?撫でるの 遊ぶの?」という期待溢れた顔で木箱の家の中から、にゅっと出てきました…。

本当は、一緒に出勤してスタジオの待合に置いておきたいくらいなの性格ですねぇ。そうすれば、いろんな方に会えるし。治療院だし動物がいるわけにはいかないから、実際はできないんですが…。

何がストレスになるかは人(うさぎ)それぞれですね。

お友達に声をかけたり、どうにかなるべく人と会えるようにしてあげたいなぁと思う最近なのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA