ご予約・お問い合わせはこちら

【札幌円山ヨガスタジオアウラ】2019年1月第2週

札幌で肩凝りや初心者のヨガ・ピラティスをチケット制(回数券)、パーソナルトレーニングでお探しなら 中央区 大通から近くの円山 少人数制 ヨガスタジオアウラ いとうちっこのレッスンへ。基本情報はこちら →

2019年1月第2週のレッスンが終了しました。

初めてのお客様も多い週末になりました〜。

1月は新しいことを始める1つのタイミングなのかもしれませんね。

この週末は、皆さま年明け激務の肩コリが楽になりますようにっとメニューを考えました〜。

そもそも肩コリとは、英語にはないんですね。

夏目漱石が作った言葉だそうです。

『・・・指で圧して見ると、頸と肩の継目の少し背中へ寄った局部が、石の様に凝ってゐた。・・・』

と、『門』とゆー小説の中に書かれてたそうです。

それまでは一般的には『肩が張る』と言われていたところ、新聞にその小説が連載されていたので一気に『肩凝り』が広がったんですね。

『肩凝り』って 誰しも日本の言語でしょとしか思えない言葉を作るなんて文豪すげ〜。

ソレを広めちゃうメディアってどの時代もすげ〜。

ちなみに「肩が凝るわ〜張るわ〜」って抑えるところは、首から背中にかけて着くエイのような形の僧帽筋と言われる大きなお肉です。

表面にある筋肉で、触れる部分です。まさに「肩凝るわ」って抑える部分ですよね。

肩を上げ下げしたり、腕を上げるときに肩甲骨を動かしたりするお仕事があるのですが、背中を丸く同じ姿勢をしばらくしようものなら、血行が悪くなりやすいところです。

凝るわ〜というときは、肩の上下とか背中を寄せたりしてもナイスなんですが、僧帽筋は肩甲骨に(も)着いています。なので手で肩甲骨を触って「動いてはるわ」って動きを確認しつつ、肩というより『肩甲骨の上下』『肩甲骨を寄せる』とイメージすると、よりショルダーの荷が降ります…

止まらないので その辺のおはなしはまた今度〜。

さて

1/19(土)1/20(日)はネタの仕入れのため休業になります。私の仕事の場合、刺身のように腐るわけではないけど、情報も鮮度が命だからねっ

とゆーわけで

2019年1月第3週、第4週のプライベートパーソナル及び グループレッスンご予約状況です。

プライベートパーソナル

◎1/17(木)12:00〜

◎1/18(金)13:00〜

◎1/24(木)12:00〜

◎1/25(金)10:00〜

グループレッスン

◎1/24(木)

10:30 〜 11:30 やさPピラティス ◎

◎1/26(土)

9:00 〜 10:00 朝活ゆるめヨガ ◎

10:30 〜 11:30 たのPピラティス ◎

12:00 〜 13:00 やさPピラティス ◎

◎1/27(日)

10:30 〜 11:30 朝ヨガフロー △

12:00 〜 13:00 サンデーゆるめヨガ ◎

いつもありがとうございます。

今週も、どうぞよろしくお願いします。

すんごく余談なんですが、うちの垂れ耳うさぎの くまの後ろ姿が、犬に見えます。

行動も、犬です。

人が近くに来ると寄ってくる、机から鍼のシートを引っ張り、口にくわえて走って逃げる。

さらに余談ですがもう一羽、立ち耳うさぎのとらは、中に人が入っているような感じです。

牧草が足りなくなったら、カジリ木をガリ。時間になったら出せとガリ。

扉を開くと一目散に、ストーブからいい風の当たる場所へゴロン。

あまりに私が構わないと、机の脚を控えめにガリ…と、『怒られるけど必ず人の気をひける方法』を心得ている。

もともと、とら だけだと「フツーのうさぎってどうなんだろう」って思っていて、今度はフツーのうさぎが来るぞって思ってたんですが くまが来て、益々うさぎのことが わからなくなってきました〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA