ご予約・お問い合わせはこちら

あなたの運動は有酸素?無酸素?

札幌で肩こり解消・姿勢改善パーソナルトレーニングやヨガを入会なしでお探しなら 中央区 大通から近くの円山 少人数制 スタジオアウラの いとうちっこのレッスンへ。

有酸素運動と無酸素運動

有酸素運動はよく聞くけど、そもそも有酸素運動ってどういう意味?
そして有酸素があれば無酸素運動もあるんです。

その意味を知れば、あなたにはどちらが必要かが見えてくる…!?

有酸素運動ってなに?

有酸素運動とは、長時間つづけられる運動のこと。
運動を長く続けるには、体を動かすために燃料(糖質や脂肪)を燃やさなければいけません。そのときに使う酸素をとり込む必要があるので「有酸素運動」という名前なんです。

「脂肪を減らしたい」というときには、脂肪を燃やす有酸素運動が欠かせません。

有酸素運動とははウォーキングやランニング、水泳、エアロビなど幅広め!
どの世代も、気軽にできるのがいいところです。
ちなみに最近の有酸素運動では、HIITと言われる高強度の有酸素トレーニングも人気。

ただしエネルギー不足の状態で有酸素運動をガツガツ続けると、
「燃やせる脂肪もないし筋肉使っちゃお」
と筋肉が細くなってしまうこともあるので、そこは注意を!

無酸素運動ってなに?

体を動かすためのエネルギーを作る時、酸素を使わなくても力が出せてしまう程の、短時間の運動のことです。
代表格が筋トレですが、スポーツで言えばゴルフや相撲、短距離走も無酸素運動に入るんだとか。

短い時間で爆発的な力を出すには筋力が必要=筋肉が鍛えられる、というわけですね。

筋トレをすると、筋肉は強化し基礎代謝もアップ。
ポカポカあったかい体&美味しくご飯を食べて脂肪になりづらい体、締まった体になれるってことですね。

注意としては、筋トレはフォームが第一
「背中に効かせたいのに首が痛い」
なんてならないよう、確実に狙ったポイントに効かせることが大切です。
セルフでするには、その種目のポイントを押さえつつ、自分の体を研究する気持ちで体を動かすこと。

どちらが大切?無酸素と有酸素

答えは決まってんだろ?
…とカンのイイ方は気づくでしょう。
「どっちも大切」。

買い物に歩いたり、信号をちょっと走って渡ったり。
何気なく今できることを、できれば一生していきたいと思いませんか?
というか当たり前すぎて、そんな事ができなくるイメージすら浮かばないかもしれません。

有酸素運動で動いておくと、歩いたり走るのがラクになるトレーニングになります。
そして筋トレをしておくと、お買い物袋を持ったり戸棚の鍋を取るのも余裕に。
年をとったとき、少しでも動きやすい体でいたいなら。
やっておいてソンない…というより、やっておくべきなんです。

足りていないのが筋トレだ

「ウォーキングはしている」という方は多いですが、圧倒的に足りないのがトレーニングです。

というのも、トレーニングって本来弱いところを鍛えるモノ。
なので「めっちゃキツい」感じがするものなんですが、ヒトはついラクしようとする生き物です。
1人で「なんかラクだけどコレでいいのかな?」というときはたいてい「筋トレふう」なフォームになっているはず。

例えばスクワット。
特に下半身全体に効く感じするはずが、膝まわりに効くヘンなスクワットを何十年とやっているという方も少なくないんです。
ソレで「ヒザを痛めた」だなんて本当にもったいない!

しかもジムでトレーニングしている人でさえ、「それ、首痛くない?」みたいなフォームでやっていること、すごく多いです。
だからそこをお手伝いするトレーナーが職業として成り立つわけですが、いまはネットでも詳しい説明が見られる時代。

スクワットひとつするにも、セルフで動画を撮って、ただしいスクワットと何が違うかを比べてみてもかなり改善されるはずです!

ストレッチもね♡

有酸素、無酸素ともちょっと違うのがストレッチです。
ストレッチとは、筋肉の端と端を離して伸ばすもの。

ストレッチをすると関節の動く範囲が広がるので、運動の前にしておくと筋肉の伸び縮みがしやすくなります。

ストレッチって運動が楽しくなるとつい忘れてしまいがちだけど、変に力が入るのを防いでくれます。
ウォーキングの前ですら、やっておくと帰ってきてから脚がパンパンになりづらいんですよ。

ストレッチといえば、力士の開脚ってすごいですよねぇ。(話の飛躍さよ)

力士って、脂肪と筋肉が絶妙な割合で体重とパワーを維持しているタイプと、筋肉質なタイプに分かれるそうですね。
平均すると体脂肪率は32%くらいなんだとか。けっこう多いですよね、さすが。

脂肪が多いと体って重く感じると思うんですけど、それで体を動かす気合がすごい。
筋肉が多くなってくると柔軟って大変になるから、それで開脚をするのもすごい。

片足を高く上げるシコもホントすごい。
やってみたらわかるんですけど、すんごい体幹と柔軟性がいるんですよねぇ。

そんなわけで

体を動かしたい気分になっちゃったら行こうぜスタジオアウラの

料理で塩をつまみすぎたら「水戸泉…」と思ってしまうおばさん世代 いとうちっこの

プチ有酸素がテーマで、ちょっとゼェハァして体を軽くしちゃう

2020年10月第3週のレッスンご予約状況

ごっつあんです。

10/17(土)
9:00 ~ 10:00 朝活ゆるめヨガ  ◎
10:30 ~ 11:30 やさCトレーニング △
12:00 ~ 13:00  パーソナルトレーニング◯

10/18(日)
9:00 ~ 10:00 パーソナルトレーニング ×
10:30 ~ 11:30 パーソナルトレーニング ×
12:00〜13:00 パーソナルトレーニング ◯

いつもありがとうございます。

今週も、どうぞよろしくお願いします。

私が小学生のとき、ちょうど若乃花と貴乃花と曙が競っていて相撲がすんごく盛り上がっていました。

そこで何を血迷ったか、お祭りのちびっこ相撲に参加してしまったところ、
相手の小学生女子の張り手一発で、土俵外にすっ飛ばされました。

体力のなさに自信がある私でしたので「だよね」と思いましたが、
見るのとやってみるのとは全然違うっていう点が衝撃でした。
そして間違っても将来力士にはならねぇと思いました。

まぁ今思えば、勝ち負けも含めて体験することに意味があるってことですね。
なんかイイこと言ったので、もう一度言います。

体験することに意味があるってことですね。
体験することに意味があるってことですね。
たいk

…というわけで♪
運動が気になってきたのなら
おいでよ いとうちっこのトレーニングへ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA