札幌で肩凝りや初心者のヨガ・ピラティスをチケット制(回数券)、パーソナルトレーニングでお探しなら 中央区 大通から近くの円山 少人数制 スタジオアウラ いとうちっこのレッスンへ。
好評!骨格ダンディーのパーソナルトレーニング
体力勝負の60代男性の場合
併設の治療院から紹介され、60代男性がパーソナルに来てくださいました。
右股関節が痛いということでチェックすると、目に見えて右に寄りかかる姿勢。
足を引きずるように歩く上に、10キロ超えの荷物を持ち運ぶのは日常茶飯事。
しかもこの日の夜の便で、東京へ出張へ行くという…!痛くてツラそうなのに、大丈夫なのだろうか…!
昭和世代の根性を垣間見たスケジュールにおののきつつ、少しでもラクに東京へ行けるようにお手伝いさせて頂きました。
60代男性の60分後
立っていると右脚に寄りかかり、明かに股関節にズレがある姿勢に。
続いてあおむけで股関節を折り曲げるチェックをすると、曲げ始めから痛みがありました。
痛みがない股関節以外から調整をば。
ストレッチとやさしい運動を入れて再び股関節を折り曲げると、さっきよりも股関節が曲がる!
いい調子になったので、少々トレーニング要素も入れ…60分後。
右に寄りかかる姿勢が良くなっただけでなく、「痛くない!」と驚かれました。
ふだんから動く仕事をしていることが運動習慣になっていて、そのおかげでエクササイズも上手に狙った筋肉に効かせることができました。
バランスが崩れたとしても、ふだんから体を動かす習慣がある人はバランスを立て直しやすいんです。
それも、年代は関係なく!
(そんな意味でも、いくつになっても毎日何かしらの運動は大切!)
翌週も来てくださいましたが、東京で歩き回った割には股関節の痛みはなく、「あれ、そういえば痛くない」というかんじでビックリされていました。
そう、これぞ「休んでいた筋肉を呼び起こした」状態なんですよね。
そして前回よりも進んだトレーニングができ、重心を後ろに持っていくことができました。
若さの秘訣は運動習慣
体を動かす習慣がある人は、何歳だろうが若い!
でも、いま習慣がなくても大丈夫。
いくつにからでも、運動を始めるのに遅いことはないからです。
90才のおばあちゃんでも、けがをして入院したらリハビリで歩く練習をさせられます。
死ぬまで運動をして筋肉を働かせることは絶対必要なこと。
逆にいうと、筋肉はいくつになっても育つということです。
歩くと膝腰が痛いし、運動とはご無沙汰。
をしていいかわからない、運動をすると疲れる、安全に運動をしたい…。
リハビリ以上・運動未満。
そんな方へパーソナルトレーニングはすごくおすすめです〜。
「ココを使ってこの動きが10回できるようになったら歩くのが楽になりますよ〜」という感じでアナタの体に合わせたことをやっていきます。
運動といっても、気持ちいいストレッチもたくさんあるのでヤル気がでるはず。
とまぁそんな感じで、重たい腰と体のコンディションを、グッと上げるお手伝い。
すごくかんたんに言うと、
疲れている筋肉には休んでもらい、
休んでいる筋肉には冬眠から呼び起こします。
筋肉のバランスが整うと…
趣味のウォーキングやダンスで疲れない=楽しい→運動習慣が身につきやすい。
(意外なところだと、お酒の量だって減るんです!)
スタジオで体の土台を整えたら、いろんな運動や旅行やらを楽しんで頂きたいなぁと思っています。
ダンディーたちの、娘世代の願いです。
さて〜
休んでる筋肉はいねが
スタジオアウラのいとうちっこの
2020年2月第3週のレッスンご予約状況です👹
◎2/15(土)
9:00 ~ 10:00 朝活ゆるめヨガ ◎
10:30 ~ 11:30 たのPピラティス ◎
12:00 ~ 13:00 やさPピラティス 休講
◎2/16(日)
10:30 ~ 11:30 朝ヨガフロー ◎
12:00 ~ 13:00 サンデーゆるめヨガ ◎
いつもありがとうございます。
今週も、よろしくお願いします。
さて
今週の2/11(火・祝)はコア&バック・フリソデトレーニングでした。
4種もく✖️30秒を連続トレーニングや有酸素運動。
いつものヨガやピラティスとは一味違った「汗が出るまで・心拍数があがるまで体を動かす」楽しさを感じて頂きました〜。
水曜日はさぞかし筋肉痛になったかと思います。
筋肉痛がバリバリきたってことは一時的に筋肉が壊れているってことだけど、そのあとは強くなって免疫もUP。
「月一で通いたい」とリクエストも頂くほど、ハマる人はハマる特別レッスンです。
3月の祝日はパーソナルデイにしようかと思ったんですが、お尻のトレーニングイベントレッスンをしようかなとも思っています〜。
コメントを残す