ご予約・お問い合わせはこちら

【札幌円山ヨガスタジオアウラ】2018年4月第2週

札幌で初心者や肩こりの方のヨガ・陰ヨガ・ピラティスをチケット制(回数券)でお探しなら 中央区 円山の ヨガスタジオアウラの、いとうちっこのレッスンへ。基本情報はこちら →

2018年4月第2週のレッスンが終了しました。

春ということで たくさんのお客さまにお越し頂いています。

ゴールデンウィークは祝日レッスンもするけど、どのレッスンもガラ空きの予感満載なので、狙いめです。

さて

この週も、レッスンで使っているゴムボールとポール(メーカー共通の名前はフォームローラーというが、うちで使ってるのはアクシスフォーマー)が「どこで変えるの?」と確認がありましたので、またリンクを貼っておきます。

●ソフトギムニクボール

※ギムニクボール についてはこちら

●アクシスフォーマー

※アクシスフォーマーについてはこちら

実際にレッスンで使って「ついに買いました〜」という方がとても多く、自分もいいと思っているモノのよさが伝わるって嬉しいことですねぇ。

さてさて

この週は、ほとんどのレッスンで首についてお話ししました。春って体がつる方や首回りが辛い方が多い季節なんですよね。

動くべき正しい位置を意識して動かすと、ほとんどの方が頭が横にもっと倒れるようになったり、首肩周りが緩んだ感じが出ました〜。

小さな動きだけで出る変化で喜び、体幹もしっかり使い… 果てるみなさん

大きく動くと汗かいたスッキリ感や達成感はひとしおなんですが、小さな動きができた上でそれをすると、もっとラクに、ムダに疲れずにソレができます。

小さな動きは、体の奥にある深層部分、体幹がしっかり働いているからこそできる動きがとても多く、持久力がある体幹は、正しく働くと体の表面をしっかりサポートしてくれるからです。

例えば、あおむけで片足を伸ばして小さなマルを滑らかにクルクルとかく、なんていう動きは意外に体幹が使えないと難しいです。

人間も『動く物』である動物なので、本来なら遠くを見ながら木々枝葉をスルスルとよけて山々を走り回り、木を登って木の実を取れる生き物のはず。

それが生き物らしからぬ『目の前の画面を同じ姿勢で見る』なんてことをやっているものだから、体が思うように動かなくなんて当たり前のことですね。山々を走ったらすぐ激突ですね。

動く時、動くべき筋肉の順番は体幹→体の表面。ところが、じっとしていることが多かったり、強い緊張などから、その動くタイミングにズレが起こったり体幹が眠ったままで表面が働くことがあります。それが体の硬さや思うように動かない状況を作り出します。

ヨガとピラティスで体が柔らかくなる訳のひとつは、呼吸を深くするからです。

呼吸を深くすると、体幹のスイッチが入ります。

それが体が動くのに本来の順番である体幹→表面の順を思い出すことになり、徐々に柔らかい体、『動物』の体に戻ってくるんですにゃん。

…うちのうさぎさんのとらは、大きくジャーンプッ!とスゴい飛距離を出しますが、ピンポイントに耳の後ろや横といったかゆいところを、後ろ足で高速で小さくカリカリもすることができ、的確に顔のキレイにしたいところを洗います。

まじで身体能力高いです。

動物ってムダがないな〜って、人も動物だからホントはムダない動きができるものだよねって思います。ここでいうムダとは、歩いていて膝や腰を使いすぎて痛い、とかですね。

週一なり月一のピラティスとヨガ(と勝手に盛り込む体操やらムーブメントやら)が、動物にもどるリセットタイムになるといいなぁ、と思います。

さて

ブログで語り出すとなかなか止まらない いとうちっこの スタジオアウラの、

4月第3週目のレッスンです。

◎4/12(木)

10:30〜11:30 やさPピラティス キャンセル待ち

◎4/14(土)
10:30〜11:30 やさPピラティス キャンセル待ち
12:00〜13:00 ちょっとなれた方のピラティス◯
14:00〜15:00 いんヨガ ◯

◎4/15(日)
10:30〜11:30 朝ヨガフロー キャンセル待ち
12:00〜13:00 サンデーゆるめヨガ ◎

いつもありがとうございます。

キャンセル待ちのレッスンが最近増えていますキャンセルはお早めのご連絡のご協力をお願いいたします。

今週も、どうぞよろしくお願いします。

…だんだん子うさぎが大きくなってきました…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA