ご予約・お問い合わせはこちら

蝦夷梅雨を楽しむ方法

札幌で初心者や肩こりの方のヨガ・陰ヨガ・ピラティスをチケット制(回数券)でお探しなら 中央区 円山の ヨガスタジオアウラの、いとうちっこのレッスンへ。基本情報はこちら →

北海道の夏といえば、カラッとした空気が気持ちがいい季節。それが今年は蝦夷梅雨なんていわれるくらい、例年にないジメジメした日が続いています。

乾燥には慣れているものの、続く湿気に「洗濯物がなかなか乾かない!」「いくらブローしても髪型がヘン!」など、戸惑っているのはきっと私だけではないはずです。

せっかくなので、むしろ湿気は活かす気持ちで!湿度が高いメリットは?湿度が高いときこそのチャンスは何?!

◎肌が潤う

冬に乾燥肌が辛いという方が、「あれ?肌がしっとりしている?」と嬉しく感じることも多いんです。

ミストサウナとは違って自然の酸素をたっぷりと含んだ空気は、肌をきめ細やかに潤してくれます。天然の湿気は「サウナでは潤ったけど、外に出たらまた乾燥」なんてことがありません。

香りを感じやすい

空気の中に水蒸気が多いと、においの分子が水蒸気と一緒に空気中にとどまる時間が長くなるそうです。

雨上がりに草木の緑のにおいに気づいたり、通りがかったコーヒー豆屋さんの焙煎の香りがいつもより濃く感じたりと、いつもより香りを強く感じたことがあるかもしれません。

私が台湾へ行ったとき、むせかえるような空気の中で頂くジャスミン茶の香りは格別でした。

湿度のあるときは、アロマや温かい飲みものの香りを楽しむチャンスです。

◎体を動かすとスッキリする

ジメジメした季節の運動後の気持ち良さは格別!

だる重い、頭痛や腰痛… 古傷が痛むなんて言葉もあるくらい、天候と体の関係を感じる人はとても多いです。

暑く感じても、湿度が高すぎると汗がうまく出せずに芯から冷えてしまうことがよくあります。

ヒトの体の6割は水分でできていますので、キレイな水が常に出入りしているといいイメージですが、湿度が高いと洗濯物が乾きづらいのと同じく体もいらない水分が抜けづらく、体が冷えて血の巡りが悪くなる状態に。

少し動く元気があるのなら、体を動かすとスッキリします。自分の力で体を動かすので、筋肉と脂肪が燃えて体の芯から温まりつつ汗が出て、重たい感じも抜けてきます。

◎家にいたい日の運動はコレだ!

雨の日に運動をしに外に出るのも大変、そんな方におすすめしたいのが、床を磨くことです。

ルンバやクイックルワイパー、いろいろな便利なものがありますが、大切なのが手で布などで直接磨くことです。

しゃがんで前に進み、手を背中から動かす意識で床を磨くと、体の水分の流れを司る、脇と股関節の大きなリンパ節を大きく動かすことができます。

たくさんの大きな筋肉が付いている肩甲骨と股関節を同時に動かしますので、走るわけでもないのに汗をかけること間違いなし。

さらにボロ布にアロマスプレーを吹き付けて磨くと気持ちまでスッキリするので、一石なんちょうやねんな。(なんて)

そして手を使って床を磨くと、こびりついた汚れの感覚が手に入ります。脳が「この汚れは何汚れだ?」という判断をし、「ココはもう少し力を入れて磨く」と指令が体の末端である手までいくので、実は脳トレにもなるんです。

ボケないおばあちゃんのお家はいつもキレイで、お掃除が大好きですよね。そして小学校のときの床の雑巾がけが、実はトレーニングになっていただなんて。

そんな床磨きのポイントのおさらいです。

☑️利き手だけでなく両方の手を使うこと

☑️首がすぼまらずに、肩甲骨が背中で動いているのを感じながら動かすこと

☑️よつばいで、腰が丸まらないこと

☑️集中しやすいので、5分に1度はバンザイしたり足を後ろに伸ばしたり、軽い休憩を挟むこと

体を動かしながら、家もキレイに。クイックルワイパーとは違う床のピカピカな眩しさと汗に、梅雨のどんよりはどこへやら。心身とっても気持ちがいいはずです。

…え?私?やってるのかって?

たまーにやってますよ。床を磨き始めるとつい集中しすぎて1時間とか経っちゃうので、普段はクイックルワイパーですけどね。でもたまに磨くと、見えない景色が見えますね。うわっ 汚なっ!!っていう景色ですけどね。

さて

レッスンへはクイックルな気分で来てほしい いとうちっこのスタジオアウラの2018年7月第3週/第4週 レッスンご予約状況です。

◎7/21(土)

10:30 〜 11:30 やさPピラティス △

12:00 〜 13:00 2回目以降にどうぞピラティス △

14:00 〜 15:00 ゆるめヨガ ◎

◎7/22(日)

10:30 〜 11:30 朝ヨガフロー △

12:00 〜13:00 サンデーゆるめヨガ ◎

7/11(水)〜7/18(水)全てのレッスンが休講になります。

どうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA