ご予約・お問い合わせはこちら

骨がもろくなるのは高齢者だけではない

札幌で肩こり解消・姿勢改善パーソナルトレーニングやヨガを入会なしでお探しなら 中央区 大通から近くの円山 少人数制 スタジオアウラの いとうちっこのレッスンへ。

骨が緊急事態?!

緊急事態宣言も地域によって数度め、期間中はテレワーク、買い物はまとめ買いやネット…。
過ごしかたが決まってきたというケースも多いと思います。

宣言は明けてもコロナ前と比べると、よく思い出すと圧倒的に運動量が減っていませんか?
そしていつのまにか当たり前になった生活習慣が、ゆっくりと骨をもろくしているかもしれません。

骨は徐々にもろくなる

「家で過ごすことが増えて太った」という話はよくききますが、骨がもろくなるのは見た目ですぐにわかるものではありません。
骨がもろくなるのは骨粗しょう症という状態ですが、そうなっても痛みは感じません。

しかし!転ぶなどのちょっとしたはずみで骨折しやすくなるのです。
そこで初めて骨が弱くなっていたことに気づく場合もあるということです。
それも骨折しやすい箇所は、腿の骨(それも股関節)付近や背骨。
体の超重要箇所であり、治して元の生活に戻る大変さが想像できる部分です。

骨は再生する

子どもから大人になり、骨が大きくなれば「ハイ!完成」ではなく…。
大人になってからも古くなった骨を破骨細胞が壊し骨芽細胞が新しい骨をつくる、代謝というサイクルを骨は繰り返しています。

ところが生活習慣や加齢でその再生する力がおとろえると、その骨の代謝が大幅ダウン。骨がもろくなっていきます。
女性ホルモンのエストロゲンは、骨を壊す破骨細胞の働きをおさえてくれるのですが、閉経するとエストロゲンの分泌が落ちてしまうため、特に女性は骨密度が低下しやすくなるのです。

年齢関係なし!?骨がもろくなりやすい人

加齢は誰しも避けられないにしても、骨の再生を助けるべく、やさしい生活をしたいものですね。

骨がもろくなりやすい!チェックリスト

✔︎高齢者
✔︎閉経後
✔︎過度のダイエット
✔︎運動不足
✔︎寝る時間が遅い
✔︎喫煙
✔︎飲酒
✔︎甘いもの大好き
✔︎家族に骨粗しょう症の人がいる

最近は「若年性骨粗しょう症」と若い年代にも聞くようになりました。
運動不足でいえば、そもそも子どものころから思い切り走り回れる環境が昔に比べてだいぶ減ったことも関係しているかと思います。

そしてさいごの項目「家族に骨粗しょう症の人がいる」というものは、遺伝だよね〜というワケでありません。
✔︎家族は体型が似やすい
✔︎人生の土台となる幼少期を過ごす家庭で冷蔵庫を共にする
✔︎食べ物をはじめとした生活習慣が似やすい
…というところからです。

最近のダイエットはココに注意

糖質制限ダイエットが流行って久しいですが、おかずのみを食べてご飯(主食)を抜くといった炭水化物を抜くというダイエットは注意が必要です。
骨といえばカルシウムというイメージですが、食事から炭水化物を抜くと骨を弱くする可能性があります。
というのも、骨の成分になるタンパク質が体の栄養となるには、炭水化物(糖質)の助けが必要だからです。

とはいえここで注意したいのは、主食の取りすぎ(食事で炭水化物が多くなる麺類など)や、直接糖と言われる繊維のない糖質である、砂糖をはじめとした甘味。
骨に大切なカルシウムが、この糖質をとると消費されてしまうからです。
糖質を過剰に求めるにも理由がありますが、このあたりは気をつけたいところです。

スポンサーリンク



骨と運動、そして筋トレ

日の光を浴び骨に刺激を入れることが骨密度アップに有効!という話は有名ですよね。
そこに筋トレを組み合わせるとより効果的!というのは知っていましたか?

大学の研究で「効果あり!」と結果が出ているトレーニングが、フリーウエイトと言われるもの。
ようは、ダンベルなど重りを持つトレーニングです。
その中でも特に効果がわかっているのは、「スクワット」「デッドリフト」「ランジ」
共通するのは、全て立って行うトレーニング、というところですね。

でもこれらをやってみて、「腰が痛い」「膝周りだけに効いてしまう」「すると肩がこる」というような場合があります。
そんな場合に必要なのが、準備のトレーニング。

「関節に過剰な負担がかからないように腹筋やお尻等のトレーニングをしておく」
…といった準備トレーニングも人によっては必要、ということなんです。

そして最終的には立つ=重力に逆らう姿勢で動くことがいちばん骨に刺激が入る、ということですね!
それも重りを持って。

重りはダンベルがないなら、2リットルのペットボトルや米袋でも代用できます。
またはハスキーやレトリバーやメインクーン…。(おい)
抱っこしながらやってみてはいかがでしょうか?

スクワットしてみたけどこれでいいのかわからない、骨粗しょう症と診断されたけど運動の仕方がわからない、そんな場合はいとうちっこのパーソナルトレーニングへどうぞ!

さて〜

人生で最も骨密度が高まる20歳頃といえば 明け方まで飲んだ数時間後に英検を受けに行き不合格
何したいねん!な骨も頭も空洞ヤローだった いとうちっこのレッスンご予約状況です。

2021年6月第3週末パーソナル枠週末ご予約状況

◉6/19(土)

9:00 ~ 10:00 朝活ゆるめヨガ◯
10:30 ~ 11:30 やさCトレーニング◯
12:15 ~ 13:15 パーソナルトレーニング×

◉6/20(日)※パーソナルトレーニング受付のみ
9:00 ~ 10:00 ×

10:15〜11:15 ×
12:00〜13:00 ×

※1周間おやすみを頂いたところパーソナル枠が混んでしまいすみません

いつもありがとうございます。

今週も、どうぞよろしくお願いします。

やばいオンラインサロンに入っている。

映画のチケットを売ったりするサロン。…ではなく。
私の先生が教え子限定で個人的にやっている、こじんまりとしたオンラインサロンなんですけど。
一言で言うと毎月、膝の筋肉がどう、とかいうセミナーに参加できるサロンです。
何がやばいってボリュームがやばい。

そもそも先生は理論派&話がハイペースなんで、対面セミナーで話を聞いても正直記憶があまりないんです。
そんな先生の話が東京に行かずして動画で聞けるので、とても助かっています。
が!動画で3時間のセミナーなんですけど。
AFOが先生の5秒の話を「ん??なになに」って3回くらい巻き戻して聞くもんだから、見終わるのに8時間くらいかかってんじゃね?というペース。
しかもセミナーが月2回、さらにはインスタの先生の限定アカウントで動画が次々アップされてくる。
ここまでくると、先生が夢に出てくるのは普通。
家のうさぎも先生の声に完全に慣れ、リラックスして伸びきって寝てる。
たぶん先生が画面から出てきても驚かないと思う。

ともあれこのやばいボリュームのサロンのおかげで、パーソナルのクオリティが地味に底上げ、引き出しが増えてきています。
今までやっていた同じエクササイズでも角度が違うとか、ちょっとしたところが多いんですけどね。
そのちょっとしたことで体って変わるから、おもしろいんですよねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA