札幌で初心者の方からのヨガ・陰ヨガ・体が硬い肩こりさんの体操教室・ピラティスをお探しなら 円山の ヨガスタジオアウラへ。レッスン基本情報はこちら → ☆
2017年9月第5週のレッスンが終了しました。
今週は、お腹の力のいれ方をイメージを使ってお伝えしたり、ピラティスではちょっと細かいところまで意識したり、ヨガでは珍しく開脚もしましたね。
肋骨をほぐしたレッスンもありました。ほぐしかた、覚えてますか?
ちっこのお昼休みには、M山クラスですれ違った方もいらっしゃいましたねぇ、その後お元気でしょうか(私信)
この週末のレッスンで初めての方が二人とも「通う!」と回数券を購入されまして、うち一人は初めてヨガを受けたとゆう方も。「スッキリした〜」と喜ばれまして、運動経験のない初めての方にとって1時間のレッスンは新しい世界を見る感じで、衝撃的ですよね。
わたくしも遠いその日を思い出して、あのスッキリ奥から温まる衝撃的な感じね!と若い頃を思い出してナントカホルモンが分泌した気がします。
春に新規のお客様が一気に増える傾向にあるのですが、秋もまた少し増える季節なんですね。
さて 10/8(日)はレッスンが休講になります。また講座を受けに行ってきます。
わたくしごと、今回受けに行く講座もそうですが、今年はボールやストレッチポールなど、道具の使い方に興味津々。
んで講座を受けては、どの道具をアウラに新しく導入しようかなぁと検討しています。
道具や外からの刺激があると、より体にきかせられる理屈が今年に入ってよくわかったから、とゆうのが大きいですね。
あと、道具を使うと「何に使うんだろう?」と、楽しいからとゆうのもあります(原始人時代の本能なのかもしれませんねぇ)。
道具にとらわれてテレビショッピングにハマるミーハーみたいにはなりたくないんですけど、目の前のひとに合う道具を出せる四次元ポケットは、いいなぁと思いますね。
その人にぴったりの道具を取り出し、使い方と道具の良さも伝えられる… ときに説明が長く、のび太が目の前からいなくなっているのにも気づかないほど熱弁するほどの道具愛。
わたくしはドラエモンもめざしているのかもしれない。
頭が丸くてお腹の白い…
さて
今週のヨガスタジオアウラのレッスンスケジュールです。◎のレッスンは、じゅうぶんなゆとりがあります。
◆10/6(金)
11:00〜 お昼の いんヨ◎
◆10/7(土)
10:30〜 体が硬い方のための体操教室 ◎
12:00〜 ヨガスタジオのピラティス △
14:00〜 ゆるめヨガ◎
◆10/8(日)
全てのレッスンが休講になります。
いつも くだらないブログにもお付き合い頂き、ありがとうございます。今週もどうぞブログともども、よろしくお願いします。
コメントを残す