ご予約・お問い合わせはこちら

2021年上半期!トレーナーの私が読んでよかった本

札幌で肩こり解消・姿勢改善パーソナルトレーニングやヨガを入会なしでお探しなら 中央区 大通から近くの円山 少人数制 スタジオアウラの いとうちっこのレッスンへ。

運動を仕事にする私が読んでよかった本

最近は、今さらながらKindleも使い始め、紙の本と両方を使い分けて読んでいます。
Kindleのいい点は、なんといってもモノが増えない点。
紙を使わない分少しお安く購入できるし、目的によってKindleを使い分けると超便利。
本のご紹介の前に、Kindleについてよかったこと少しをご紹介しましょう。

Kindleを使い始めた!

最初はKindleに戸惑いました!
購入ボタンおしてうまくダウンロードできなかったらどうしよう??とか、Kindleアプリでスマホの容量を圧迫しないのかな?とか。
でもえいっと使ってみると、容量は思ったほどではないし「便利じゃーん♪」というメリットのほうが大きいです。

Kindleを使ってよかった点

家にいてもすぐ買える、どこでも読める。

本屋さんの魅力を語ると尽きることはありません。
でも!出向くこともなく、届くのを待つこともなく本を手にできるのは超魅力的。
Wi-Fi環境があれば、どこでもいつでも本を買えてしまうのです。
そしてKindleアプリを開けば、ネット環境なしで読めてしまうのがとっても便利です。

省スペース

場所を取らないことは本当に魅力的!
ただしスマホの容量は使います。
が、1GBで意外とたくさん入れておけるんだ!というのが正直な感想。
1GBで、コミック漫画だと10〜25冊保存できる模様です。
文字だけの小説なら、かなり保存できるようですよ!

Ipad×エクササイズ本の相性のよさ♡

エクササイズ本って、見ながら体動かすの大変ですよね。
なになに?ここで右手を上げ…というところでパタン…と勝手に閉じちゃったりして(泣)
厚くなると、折り目をつけて開いた状態をキープするのも一苦労。
Kindleは、Ipadをスタンドにつけて画面を明るくできる&ワンタッチで次ページへ進める!
超快適にエクササイズできちゃいます。

難点があるとすれば、ザーっと全てのページを流し読みできないこと。
そこは必要に応じて紙とKindleを使い分ければいいかなってことで。

ちなみに、コレヤベー良書って本は、紙とKindle両方で買ったものもあります。

スポンサーリンク



2021年上半期!読んでよかった本たち

というわけで、早速ご紹介といきましょう。

世界一ラクに「Tシャツが似合う上半身」を手に入れる方法/枝光 聖人

「ちゃんとしないと効果はないのはわかっている。でも可能ならラクに最短でヤセたい、引き締めたい」。
大きな声じゃ言えないそんな願望、誰しも持ったことはあるのではないでしょうか?

そこまで興味が湧かないことに対し「ちゃんとやるくらいならムリ!」とヤル気が起きないことってありますよね。
でも運動といえば「手抜きなんてけしからん!」という体育会系イメージがあります(実際にそういう指導者もいる)。
スポーツとトレーニングって違う物ですが、そこからトレーニング自体を敬遠する人も多いです。

そこで「手抜きでいいんだよ〜」と、マッチョな方が声を大にする本って有意義なのではないでしょうか??
私は個人的に「何もしないより何かやったほうがずっとマシ」と思っています。
なのでこの著者のいうことが気になって手に取りましたが、トレーニングの「やらなければいけない」を気持ちよく『はしょって』いて、「これくらいならやってみるか」とその気にさせられるのが面白かったです!

がんばり筋をほぐせばおなかも脚も細くなる!/miey

Instagramのフォロワー40万人超のトレーナー、miey(ミー)ちゃんの本です。
もう、最近の本てすごいと思うのです。
ネット全盛の時代でありながら、ネットと本のメリットをあわせて新しいものとして作られている。

本は当然ながら、ネット情報よりも深掘りした内容になることが基本と思われます。
こちらの本は、エクササイズをQRコードから読み込むと動画が再生されるという、本とネットのいいとこ取りした合わせ技が、さすが!という感じ。
ポイントは写真と字で目に焼き付け、動きは動画で確認できると、エクササイズが自分でできるように身に付くのも早いでしょう。

写真やイラストがかわいい上に、内容がすばらしい。
(ストレッチ一つにしても、名前をつけて親しみやすさをアップ。)
「硬くなりやすい筋肉はまずゆるめる・弱くなりやすい筋肉は鍛える」
…という私の提供するパーソナルトレーニングでお客様へお渡しする宿題とも、かなり内容が近いものとなっています。

本来であれば難しい説明を、ここまで簡単にするとは!という驚きの視点でも見られる良書。
ボディラインを整えたい女性はもちろん、スポーツや筋トレが好きな男性にも、運動指導を目指す方にもおすすめしたい一冊です。

自分史上最高のパフォーマンスを引き出す 知性を鍛える究極の筋トレ/井谷武

著者が、「(筋肉研究の権威である)石井直方教授に師事」という一文をみて「コレはおもしろいだろ!」と読む前から興奮をおぼえた本です。

なぜ筋トレをするのか、どう行うべきか、どのような効果があるのか。
シンプルに書かれているので読み進めると「こんなにいいことだらけで、やらない理由ある?」と、その気になってきます

エクササイズページはかなり少なく、筋トレ本としては珍しい部類になるかもしれません。
理由を知って「なるほど」と納得するとヤル気が出るというタイプ、特に運動初心者には読んでおいて損はないでしょう。
(納得して筋トレした気になっちゃダーメよっ。)

「筋トレ」とタイトルに入る本は男性むけかと思われがちですが、体を動かすことを日課にしたい女性なら、読んで楽しいと思いますよ。

味覚を変えればやせられる/森拓郎

YouTubeや書籍、グッズも手がける人気トレーナー森拓郎さんの著書です。

切り口は「ダイエット」ですが、体をよりよくするために、全てに通じる内容となっています。
現代人が普通に過ごしているとおちいりやすい栄養不足についてや、何に気を付けたらいいのか。
フラットな目線で書かれています。

コレは個人的な感想で恐縮ですが、正直。読んで驚愕しました。
というのも、治療家ではないトレーナーという立場で、この本の考え方をもっている方(の本)に出会ったのは初めてだからです。
(ちなみに、こちらの本の考え方と私の考え方がほぼイコールという点にかなり驚きました。)

世間で食事法に関して、いろいろな考え方があります。
「コレを食べるといい」とテレビに出ると売り切れ…という例がわかりやすいですが、世の中がいかにメディアに踊らされているかが冷静な視点で書かれています。

スーパーフードやマクロビオティックなど。
その時々で流行りや食事法はありますが、客観的にみるとどんな問題点があるのか、中には合う人もいるのはなぜか?という部分を興味深いと感じる人も多いのでは?と思いました。

というわけで本だからこそ言えるであろうと思われる、著者の森拓郎さんの貴重な話がモリタクさん…←笑うとこよ
まぁコレは冗談でなく、テレビでは絶対に聞けない本質を知るならば、本を読むことに尽きると改めて思わせてくれる1冊でした。

この内容の本が、2015年に出ていたとは!
ちょっとショックです。

さてさて

本を読んで体を動かしたくなったけど 何からしようか迷うなら
来るでしょスタジオアウラの いとうちっこのレッスンへ。

20217月第3週末レッスンご予約状況

7/17(土)
9:00
10:00 朝活ゆるめヨガ ◎
10:30 11:30 やさCトレーニング キャンセル待ち
12:15 13:15 パーソナルトレーニング◯

7/18(日)パーソナルトレーニング受付のみ
9:00 10:00
10:15
11:15
12:00〜13:00◯※

※行く予定だったセミナーが中止になっちゃったので、12:00〜枠が受付可能となりました。

平日枠についてはお問い合わせください。

いつもありがとうございます。

今週も、どうぞよろしくお願いします。

先日、夏のセールに通りすがった話。

スポンサーリンク



某百貨店の、タオル売り場の前を通りすがる。
夏のセール時期というのに、平日の昼間のせいかガラガラなフロアのタオル売り場。
ちょうど通り道に出ている、周囲に誰もいないワゴン。
モフり心地のいいタオルがお得になっていれば…と足が止まる。

人はなぜ(いや私だけ?)、ワゴンの底の商品が気になるのだろうか。
1つだけ光り輝くシロモノが、そうそう出てくるはずもないって。
20年以上セールを経験しているのに。
なぜワゴンに期待してしまうのだろうか。

しょうもねぇな、自分。
と、自分の性に諦めをもちつつ。
ガラガラのフロアのタオルワゴンを掘り返し始めて2分ほど(←荒らしてないよ)。
隣に、70代(と思しき)女性。

不思議なことに、さらに1分たつと、1人、2人と70代女性が増えてくるの。
数人で来たんじゃない、ソロ活動の70代女性が。

最終的に5人でワゴンを囲んでた。
間違いなく3分前までガラガラだったし、ワゴンなんて私しかいなかった。
え、みんなどこから来た?
私、カリスマ性でも出てた?
X JAPAN?エーックス!!
と勘違いして首を振りそうになったが、人気といえば遠い過去、スポーツクラブで中の中程度であったインストラクター時代を思い出し、冷静になることができた。

ここまで書いてて気がついた。
ワゴンの中に、どんなタオルが入ってたか全く覚えてないことに。
もちろん購入品なし。
この20数年でワゴンでエキサイティングな買い物ができた打率、3割。
セールを制するには、人生経験がまだまだ必要なようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA